top of page

 セルフ歯並びチェック 

あなたはどこが気になる?チェックしてみよう!

​一つでも当てはまったら、原因は歯並びかも?

□ 上下の歯の中心がずれている。

□ 八重歯(やえば)がある。

□ 奥歯でかんだとき、上下の前歯がかみ合っていない。

□ 歯をかみ合わせたとき、上の前歯が深くかぶさって下の前歯が見えない。

□ 歯並びがでこぼこ。

□ 下の歯が上の歯より前に出ていて逆にかみ合っている。

□ はえてこない歯がある。

□ 笑ったとき、歯ぐきが見えすぎる。

□ いつも口がぽわっと開いている。

□ 発音しにくい音がある。

□ 食べ物が良くかめない。

□ 下くちびるや下あごが前に出ている。

□ 顔が左右どちらかに曲がっている。

□ 横むきの顔をみたとき、口元が前に突き出ている。

□ くちびるを閉じたとき、あごに梅干しのようなシワができる。

□ 歯並びや口元の形に自信がない。

 不正咬合(良くない歯並び)の代表例 

 反対咬合(はんたいこうごう)・・・あご全体の成長に影響するので早期治療がおすすめ 

反対咬合.png

「受け口」。下の前歯や下あごが前に出ている状態。

上の歯のかぶさりがないので、下の歯の先端から根本まですべて見えてしまう。

 上顎前突(じょうがくぜんとつ)・・・日本人に多い 

「出っ歯」。上の前歯や上あごが前に出たり、下あごが交代している状態。

あごの骨に原因がある場合と、歯だけが前に出ている場合がある。

 叢生(そうせい)・・・あごの小さい現代人に多い 

「乱ぐい歯」「八重歯」。歯がでこぼこに生えたり、歯のはえかたが不揃いな状態。

 正中離開(せいちゅうりかい)、空隙歯列(くうげきしれつ) 

「すきっ歯」。歯と歯の間が開いている状態。

歯そのものの大きさが小さかったり、歯に対して、あごが大きいことなどが原因。

埋没歯・先天性欠如など歯の本数が足りなくて起こる場合も。

 開咬(かいこう)・・・アレルギーなど耳鼻科の疾患を持っていて、口呼吸の人に多い 

歯の上下がかみ合わず、無意識に口が開いてしまう状態。

口の中が乾きやすく、虫歯や歯周病、顎関節症などになりやすい。

 過蓋咬合(かがいこうごう) 

上の歯が下の歯に必要以上にかぶさっている状態。

ときには下の前歯が上の前歯に隠れて見えないこともある。

 交叉咬合(こうさこうごう)・・・あご全体の成長に影響するので早期治療がおすすめ 

かみ合わせが左右にずれている状態。

上下の歯の真ん中がずれている場合が多い。(あごや顔がまがっていることも。)

かみ合わせに問題のあるほとんどの人が、いくつかの症状を持っていることが多い。
見た目にも・機能的にも問題になる。

 歯並びが悪くなる原因は?

      食 事      

柔らかいものばかり食べていると、あごが大きく育たない。

その結果、小さいあごに歯がきちんとはいりきらなくて、でこぼこしやすくなる。

 

      遺 伝      

親の歯並びが、子供に受け継がれやすい。

たとえば、親が受け口や出っ歯だったり、生まれつきの歯の数が、多い少ないも遺伝することがある。

 

    口呼吸や悪い癖    

口で呼吸をしていると、いつも口を開けているので、

歯を押さえるくちびるの力が弱くなったり、舌の突出が加わって、筋肉のバランスが崩れ、前歯が出たりして・・・。

また、くちびるをかんだり、ほおづえをつくこと、うつ伏せ寝が、下あごをゆがめることにも・・・。

 

     乳歯の虫歯や早期喪失     

子供の歯に虫歯ができて、そのままにしておいたり、抜ける順番がくるってしまうと、スペースがなくなり、

大人の歯が斜めにはえたり、ずれてはえてきたり・・・。

bottom of page